料理 サフランの風味が食欲をそそる、サフランパンとチャービル入り刻み卵の朝食プレート サフランといえば、パエリアやリゾット、ブイヤベースなどの色付け、香りづけに使ってしまいがちです。今回はシンプルに毎日ホームベーカリーで焼き上げる食パンの色付けにつかってみました。北欧スウェーデンではクリスマスの時期になると街角で販売される、... 2016.03.30 料理
ガジェット 【物欲リスト】2016年3月時点 家電から小物まで気になるリスト! 恒例の物欲リストとして、3月現在チェックしている商品をピックアップしてみました。AV家電・白物家電系は春モデル発表ということで、この3月はなかなか物欲をそそるものが発表されています。今回は特に大物ではないですが、小物系でもちょっと気になって... 2016.03.20 2018.12.29 ガジェット
粉もの 「そのまんまえび餃子」に箸が止まりません!【あさイチ】舘野鏡子さんのレシピより あさイチのコーナー、”解決ゴハン”で料理研究家の舘野鏡子さんが紹介していた、いつもと違った変わりだね餃子、「そのまんまえび餃子」を晩御飯につくってみました。ただ今回は小ぶりなサイズにしたかったので、焼売の皮をつかって、海老のサイズも半分にし... 2016.03.18 粉もの
料理 注目のグレインズサラダの美味しいレシピ! ブラウンライス(玄米)サラダ with ひじきドレッシング 食が基本なdalahastですが、最近流行っているという「グレインズサラダ」をつくってみることにしました。 グレインズサラダはスムージーやグラノーラよりも低カロリーでありながら食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で、栄養価も高いサラダとして注... 2016.03.06 料理
料理 てまり寿司のレシピ 雛祭りやお花見、パーティーメニューとしてオススメ 1年には5つの節句があります。 1月7日の人日(じんじつ)、3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午(たんご)、7月7日の七夕(たなばた)、9月9日の重陽(ちょうよう)とされ、もとは中国から伝わったものです。数字が奇数なのは陽の数として縁... 2016.03.03 2016.03.06 料理