語学【英語学習】Amazonプライムビデオの英語字幕で効率的に語学学習する方法 インターネットでの動画配信が主流となり、語学学習者にとってはいつでもどこでも学習するコンテンツに困らない良い時代なりました。 有料動画配信大手のNetflixやHuluには英語字幕を表示する機能がついているので、語学学習にはもってこいのサー...2021.03.012021.03.05語学
語学英語トレーニング(シャドーイング&ディクテーション)を効果的に行うためのオススメの最強アプリ3選 新しい年を迎えるにあたり、目標設定した外国語学習の習慣化。 徹底的に英語の教材を繰り返しリスニングし、ディクテーションとシャドーイングをおこなうトレーニングをするために便利なPC用・スマホ用のアプリケーションをご紹介します。 リスニング&シ...2018.01.072018.01.20語学
語学世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法とは?「発音トレーニング」×「動画」の活用により効率的に学ぶ。 私たち、非ネイティブにとって尽きることのない語学学習のモチベーション。 小学校での英語教育の早期化も定着している今となっては、英語は話せて当たり前の時代になりました。 特に年末年始は気持ちを一新して日頃の習慣を変えるには良いきっかけになると...2017.12.302021.08.17語学
語学【2023年版】NHKラジオ講座をまるごとダウンロード・予約録音してPCやスマホで勉強する方法 この記事でわかること NHK語学講座は学習のペースメーカーになるものの、体調が悪かったり、急な用事などでうっかり聞き逃した経験したがある方も多いのではないでしょうか? ここでは聞き逃しても安心な、NHK語学講座を無料でダウンロードする方法を...2017.04.012023.01.06語学
語学TED公式アプリがChromecastに対応していてすこぶる便利な件 英語学習だけではなく、扱うテーマが多義にわたるので、観ているだけでも楽しめるTEDトーク。 これまでiPhone/iPadではTED iSubなどを使って、AppleTVへミラーリングしていたのですが、TED公式アプリがついにChromec...2015.01.192017.04.18語学
語学TOEIC800点以上を1ヶ月でとるための効率的な電子書籍とアプリ 久しぶりのTOEIC受験。 年明け早々の2015年1月11日の第197回TOEIC公開テストに先日申し込みました。 これまでいくつかiPhone/Android用のアプリや電子書籍を購入していましたが、今回さらに追加で電子書籍を購入。 消化...2014.11.292018.08.20語学
語学【保存版】秋から始めるスマホで語学学習 NHK語学講座の活用のススメ ※2017年版はこちらの記事を参考にしてください。 NHKラジオ、NHKテレビとも秋からの語学講座がスタートしました。春からの新年度に乗り遅れた方でも、まだまだ間に合います。秋の講座がスタートしてまだ第1週しかたっていませんので挽回可能! ...2014.10.112018.01.13語学
語学Logovista辞書データをスマホで活用する EBPocket LogovistaのiPhone用アプリを購入することで辞書を使うことはできますが、EBPocketという電子辞書ビューワーのアプリケーションを使うことで、PC用の辞書データをスマホでも活用することができます。 辞書データをスマホで使うため...2014.02.202017.10.14語学
語学スマホで読めるNHK語学講座のテキストKindle版を購入して共有 いつもはテキストなしで聴き流ししていたNHKの実践ビジネス英語のスクリプトを確認するために、テキスト(電子版)を購入してみることにしました。 コミックを中心に電子書籍市場は盛り上がりつつありますが、NHK公式サイトによると、計17サイトでN...2014.01.162018.01.13語学
語学スキマ時間を利用してヒアリングを日常的に強化できるアプリ Umano いわゆるアルクの24時間ヒアリングマラソンが実践できる英語学習者にとって心強いアプリです。 BBCからNYタイムズまで良質な海外ニュースを音読してくれる無料アプリ「Umano: News Read to You」 Umano公式サイト: 対...2013.10.192013.11.10語学
語学【TOEIC対策】新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズレビュー TEX加藤著、「新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ」(電子書籍版)をReader Storeで購入しました。 以前紹介しました「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」と同じ特急シリーズのTOEIC対策本です。 想定読者はT...2013.10.082020.03.14語学
語学【TOEIC対策】1駅1題 新TOEIC TEST文法特急レビュー 花田 徹也著、「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」(電子書籍版)をReader Storeで購入しました。 Amazonレビューで絶賛の嵐、語学系の電子書籍ランキングでも上位だったのでずっと気になっていたテキストです。 TOEICの...2013.09.282018.08.20語学
語学世界最高峰の講演TEDで英語力をつけるための学習方法 iPhone編 単調な英語教材に飽きてきた方にはおすすめのコンテンツがTEDです。 もちろん本家サイトにいけば十分に学習できる機能は備わっているのですが、やはりいつでもどこでも隙間時間を使って英語のトレーニングをしたい方も多いはずで、iPhoneやiPad...2012.11.282012.12.17語学
語学iPadとiPhoneでどこでもNHK語学講座が便利 ※2017年版はこちらの記事を参考にしてください。 iPhoneとiPadを購入して以来、語学学習の効率が格段にあがりました。NHKの語学講座をMP3でライブラリー化を行い、クラウドサーバ上に置いておくと、いつでも自分の好きな時間に好きな場...2012.05.122017.04.01語学
語学自宅留学できるiTunes Uの英語学習活用方法 iPad編 またAppleが素晴らしいサービスを開始しました。自宅にいながらにして世界の有名大学を含む講義を視聴することができる、iTunes Uです。 正確に言うと、iTunes Uは以前よりiTunesに存在していましたが、その時は映像と音声のみの...2012.01.212012.01.28語学
語学iPhoneで英語学習@電車のすすめ(2012年版) 2012年、年が変わって今年こそは英語の勉強をするぞ!TOEICで900点目指すぞ!と意気込む方も多いはず。 私は通勤時間という隙間時間を活用するべく、iPhoneで英語学習を継続中です。ただ睡魔に襲われることも多く、今年こそは毎日2時間、...2012.01.042012.01.10語学