アプリ【PhotoSyncの使い方】 iPhoneの写真・動画データのバックアップがさくさく捗る自動転送アプリ 先日iPhoneのiOS8.01⇒8.02へのアップデートで見事に失敗。初期化⇒バックアップからのリカバリーとなりました。 ここ最近iPhoneの挙動がおかしかったこともあり、アップデートのタイミングで不具合が発生したのかもしれません。 ...2014.10.032019.10.14アプリ
アプリiPhoneの容量を気にせず使えるクラウド音楽プレイヤー CloudBeats 私のiPhoneのストレージはほとんど写真の画像ファイルばかりで、音楽ファイルといえばお気に入りの楽曲をセレクトして入れ替えて運用している程度です。 現在のiPhoneは64GBモデルなので、すぐに容量がいっぱいいっぱいになりがちで、でき...2014.09.292019.10.14アプリ
アプリPC TV with nasneが公開 PCでnasneの視聴・録画を楽しむ PCとnasneでテレビ番組の視聴・録画ができるPC用テレビアプリケーション「PC TV with nasne」(ZZ-PCNASNE-DL)の提供を開始しました。14日の無料期間体験後、有料のライセンスキーを購入することで継続して使うこ...2014.07.102018.12.29アプリ
アプリiOS版 DiXiM Digital TVアプリを使ってnasne視聴する PC用DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトで有名なDigiOnさんがDTCP-IP対応ホームネットワークプレーヤ DiXim Digital TV の iOS版を発売開始しましたので、さっそく購入しました。 DiXiM Dig...2013.04.292014.06.23アプリ
アプリついにiOS版Twonky Beamがリリース(無料)、しかしDCP-IP非対応 待望のiOS版のDLNAアプリ、Twonky Beamがついにリリースされました。・・・・が、残念ながら今回のバージョンではDTCP-IPに対応していません。(T_T) すでに6月にリリースされているAndroid版ではDTCP-IPに...2012.08.232015.10.04アプリ
アプリnasne用のDLNAクライアント DiXiM Digital TV plusを購入 nasneを設置したものの、PS VITA用のクライアントも年内リリースということもあり、当面PCで視聴するために、DTCP-IP対応のPC用有料DLNAクライアントである「DiXiM Digital TV plus」のダウンロード版を...2012.07.262012.07.29アプリ
アプリ【8playerレビュー】NASの動画や音楽をiPadやiPhoneで楽しむことができるDLNAクライアントアプリ ネットワーク対応HDD(NAS)にいれた各種データ、動画や音楽、写真などをiPadやiPhoneでみるために必要なDLNAクライアントアプリが必要です。 今回は見た目もわかりやすく、操作感、使い勝手も良いアプリ「8player」をご紹介し...2011.10.292019.10.14アプリ