【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>
PR

レビュー

生活雑貨

【オススメ】ユニクロの回転する折り畳み傘は暴風雨にも負けないコンパクトアンブレラ

今週の関東は天候が変わりやすく、昨日は12月並みの寒さに加えて雨模様。朝出かけるときに、曇りだったこともありうっかり折り畳み傘を鞄に忍ばせることを忘れていました。 仕方なく通勤途中の駅ビルにあるユニクロに立ち寄り、コンパクトな折り畳み傘を買...
ガジェット

iPhone 6に最適 おさいふケータイになるケース CandyShell CARD

先日、ソフトバンクからauへMNPでiPhone 6に乗り換えました。基本的に定期と電子マネー(edy)カードを2枚、常にiPhoneと一緒に携帯したいので、speckのCandyShell CARDケースを購入しました。speckのおさい...
電子書籍

【電子書籍】御手洗潔シリーズの原点 島田荘司「占星術殺人事件」 再読したけどやはり傑作だった

御手洗潔に20数年ぶりに再会しました。島田荘司の「占星術殺人事件」の電子書籍版をReader Storeで購入したのです。私にとっては大学時代~主に社会人になったばかりの10代後半から20代にかけてミステリー小説にはまった原点となる作品。当...
グルメ

ミスタードーナツ N.Y.(ニューヨーク)カップケーキをお試し お味はいかに?

10月15日からミスタードーナツで販売されている、N.Y.(ニューヨーク)カップケーキ3点セットをおやつに買ってきました。12月末までの期間限定の商品で、味はブルーベリー、チョコレート、レモンの3種類あり、価格は1個194円(税込)です。も...
ガジェット

防災時もばっちり!スリムなAnker大容量バッテリーAstro E4 13000mAh

コストパフォーマンスと性能面から大容量モバイルバッテリーで人気があったAnker Astro M3の後継機、「Astro E4」が発売されました。Anker独自のPower IQ技術が搭載された大容量バッテリーの新バージョンです。防災時に備...
ガジェット

自宅・外出先からTV番組を視聴するためのnasneを中心としたホームネットワークの構築方法

こんにちは。食欲の秋、季節に限らずどんな時でも食欲だけは旺盛なdalahast(@dalahastjp)です。本日の更新が記念すべき600回目の記事となります。先日のnasne/TV SideViewの記事に関連して、nasneを中心とした...
ガジェット

故障したnasne その後 1TB新品交換となりました!

逝ってしまったnasneはどうなったのか? 待望のnasne&関連アプリの宅外視聴機能追加のアップデート当日にnasne本体が故障してしまったのが先月末。 1年無償保証期間をとっくに過ぎていたので、有償(10,260円)での修理交換対応を依...
ガジェット

nasneアップデート Anytime TVでスマホでも宅外TV視聴できるようになった!

ついにネットワークレコーダー「nasne」がアップデートされ、外出先からのTV番組の視聴が可能となりました。本来はアップデート当日に記事をアップしたかったのですが、大元のnasne君が突如お逝きになられたので、今更ながらのリモート視聴のレビ...
アプリ

【​PhotoSyncの使い方】 iPhoneの写真・動画データのバックアップがさくさく捗る自動転送アプリ

先日iPhoneのiOS8.01⇒8.02へのアップデートで見事に失敗。初期化⇒バックアップからのリカバリーとなりました。ここ最近iPhoneの挙動がおかしかったこともあり、アップデートのタイミングで不具合が発生したのかもしれません。ただ残...
アプリ

iPhoneの容量を気にせず使えるクラウド音楽プレイヤー CloudBeats

私のiPhoneのストレージはほとんど写真の画像ファイルばかりで、音楽ファイルといえばお気に入りの楽曲をセレクトして入れ替えて運用している程度です。現在のiPhoneは64GBモデルなので、すぐに容量がいっぱいいっぱいになりがちで、できれば...
ガジェット

nasne逝く 修理交換対応の手続きへ

外出先からのテレビ番組リモート視聴が可能になったバージョンアップ当日、ついにnasneが逝ってしまいました。本当は25日あたりにnasneの新しい機能について本ブログでレビューをしようと下書きをしていたところ、こんなことに・・・システムソフ...
ガジェット

お風呂用の防水コンパクトスピーカーSONYのSRS-X1 5W出力で音楽満喫できる

お風呂で音楽が楽しめる環境。 それほど長風呂するわけではないのですが、朝風呂でのリラックスタイムや就寝前のお風呂には欠かせなくなっているのが「お風呂用スピーカー」です。 最近はWalkmanだけではなく、スマホやタブレット、ゲーム機器など、...
キッチングッズ

【キッチンツール】収納時にコンパクトになるOXOのナイロンヘッドトング テフロン加工のフライパンや鍋を傷つけない

炒め物をするときは菜箸を使って、とりわけはステンレスのトングを使っているのですが、テフロン加工のフライパンに傷がつくのを気にしてしまいがち。 今回、テフロン加工のフライパンを注文するときに、あわせて購入したのがこの「OXOのナイロンヘッドト...
ガジェット

物欲リスト 2014年9月6日時点

いますごく気になっている商品の物欲リストです。・ソニー デジタル一眼カメラ「α5100」パワーズームレンズキット(ブラック)SONY α5100 ILCE-5100L-Bお料理写真もαで撮影してみたい。ご集印をあつめつつお寺や散策スポットを...
生活雑貨

踵を踏んで歩ける、待望のnew balance MW403Lを購入

newbalanceのTravel Walking、スリッポンタイプは私には欠かせないアイテムの1つ。ここしばらくは春夏用のメッシュ生地のスニーカーしか発売されていませんでしたが、ついに8月末からシンセティックレザ-を使った秋冬モデルが登場...
ガジェット

パナソニックの目元エステ 新型EH-SW30を試す じんわりスチームで緊張感解放できる優れもの

パナソニックの目元エステの新型モデル、EH-SW30(モニター商品)が届きました。目元エステは発売当時から気になっていた商品ですが、実際に自分自身で使ってみないとわからない部分もあるため、なかなか購入するまでには至りませんでした。今回のモニ...
テキストのコピーはできません。