ガジェット 確定申告 e-Tax用ICカードリーダライターRC-S380を買いました 平成25年の確定申告(対象期間は2013年1月~2013年12月)の期間は2月17日~3月16日です。 わが家では今年は医療費控除と雑収入の申告をする必要があるため、確定申告を行います。 医療費控除はたくさんの領収書を整理して確定申告書に添... 2014.01.31 ガジェット
ガジェット 電源まわりの整理 充電スポットを一か所に集約できるAnker 5-Port Desktop Charger 手もちの充電が必要な機器が増えたため、コンセントまわりの整理のいっかんで充電スポットをひとまとめにすることを検討。 ネットの口コミで評判の良いAnkerのUSB急速充電器を購入しました。 商品名は、ANKER『ANKER 25W 5ポート ... 2014.01.22 2020.03.18 ガジェット
ガジェット 軽量軽快なAnker iPad用Bluetoothキーボードカバー iPadのソフトウェアキーボードでは長文が打ちづらいため、Bluetooth で簡単に接続できる安価なキーボードを探していました。 値段は手ごろですが、キーボードはアイソレーションタイプ、キーピッチも余裕があるため使い勝手もよいです。 An... 2014.01.18 2018.08.20 ガジェット
ガジェット 無印良品のフットヒーターで足元ポカポカになった ※22/11/12追記 無印良品の「ホットマット小」を購入しました。こちらはフットヒーターとして足元だけではなく、椅子の座面に敷いてホットマットとしても使える優れものです。ようやく注文しておいたものが届きました。無印良品の「フットヒーター・... 2014.01.17 2022.12.03 ガジェット
生活雑貨 無印良品のファイバールームブーツが思いのほか素晴らしかった 頭寒足熱。まさに足元から暖めるのにぴったりなアイテムをみつけました。 無印良品の「あたたかファイバールームブーツ・L/ブラウン」です。 やわらかなマイクロファイバー素材を使用したルームブーツです。 ブーツタイプなので足首もすっぽり覆うのであ... 2014.01.17 2018.11.06 生活雑貨
レビュー クレカ不要のGoogle Playギフトカードの使い方 Google Playギフトカードを使って有料アプリを買ってみました。 これまでNEXUS7は無料アプリだけでの運用でしたが、nasneを含むDLNA接続されたファイルサーバよりコンテンツを視聴するためのTwonkey Beam、使いやすい... 2014.01.14 レビュー
ガジェット 【レビュー】無印良品の防水ケースでスマホをお風呂で楽しむ 無印良品のスマートフォン用防水ケース(MJ‐WPC1)を購入しました。 白色のプラスチックケースに伸縮性のある操作シートがはってある、しっかりとしたケースです。 販売価格は1,380円とスマホアクセサリーとしては低価格。 だめならいいや程度... 2014.01.08 2017.06.13 ガジェット
ガジェット NEXUS7にUSB経由で日本語キーボードとマウスを接続する方法 前回は無線(Bluetooth)接続でNEXUS7(2013年版)とキーボードを接続する方法について説明しました。 今回はNEXUS7に手持ちのUSBキーボードとマウスを接続して利用する方法です。 NEXUS7に日本語キーボードとマウスを無... 2014.01.06 2014.01.07 ガジェット
ガジェット NEXUS7に日本語キーボードとマウスを無線で接続する方法 NEXUS7を購入して早4カ月経ち、外出先や自宅で主にブラウジングやクラウドサービス(Google Music、Pocketでクリッピングした記事閲覧・整理、Evernote等)、SNS、動画視聴に大活躍中です。とはいえ長めの文章を入力する... 2014.01.05 2018.08.20 ガジェット
生活雑貨 防寒防風に最適な白樺編みのリストウォーマー 手首を快適に暖めるリストウォーマーをつくってもらいました。 北欧の国の1つ、スウェーデンの工芸品である白樺のカバンに似た編地が特徴です。自宅でPC操作をしている時だけでなく、外出時にはめています。寒さ対策のための体を暖めるポイント「首・手首... 2014.01.05 2018.08.20 生活雑貨
電子書籍 年末年始の読書はお得な電子書籍がおすすめ 年末年始用に今回はセールを利用して、半沢直樹の第3部、「ロスジェネの逆襲」の電子書籍版をほぼ半値の630円(税込)で購入しました。欲しいと思った時にその場で本を買える利便性にかえるものはありません。 この1年は実際に本屋に出向くよりも、A... 2013.12.30 2018.08.20 電子書籍
レビュー 半沢直樹の堺雅人と香川照之主演映画、鍵泥棒のメソッドを観る 「倍返し」で2013年流行語大賞を受賞した話題のドラマ「半沢直樹」は今年面白かったドラマのひとつです。その半沢直樹こと堺雅人さんと大和田常務こと香川照之さんが主演する映画、「鍵泥棒のメソッド」がおもしろい!と聞き、iTunesでレンタルして... 2013.12.30 レビュー
ゲーム PS VITA版ファイナルファンタジーX/X-2で年末を過ごす 年末年始用にPS VITA版ファイナルファンタジーX/X-2のHDリマスターツインパックを購入しました。 FFシリーズは1~11までは通して過去プレイしましたが、このXとX-2はPS2で発売されたものをHDリマスターとしてインターナショナル... 2013.12.29 2018.08.20 ゲーム
レビュー 今年の買ってよかった大賞(2013年版)が決まりました 2013年の物欲の総括。 ブログで紹介したものはわずかですが、2013年に買ったものの中から自己ランキングを発表したいと思います。まずは第10位から順にご紹介。第10位無印良品のグース羽毛掛け布団たっぷり羽毛ふっくら軽い掛け布団レビュー冬に... 2013.12.29 2018.08.20 レビュー
レビュー BACK TO THE FUTURE BD BOXをオススメするこれだけの理由 わが青春の名作、Back to the futureの25周年アニバーサリーBD BOXが復刻されていたので思わず購入。Back to the futureといえば、ちょうど高校から大学生の頃でハリウッド映画にどっぷりはまっていた時期であり... 2013.12.25 2019.11.03 レビュー
グルメ この枯木ゆずぽんずでミルフィーユ鍋がすごい!! 知る人ぞ知る、兵庫神戸市にあるカネトシの「枯木ゆずぽんず」。 枯木は「こぼく」と読みます。 高知県の樹齢百年の枯木ゆず果汁をふんだんに使用して、贅沢な素材で砂糖を使わず丁寧に造り上げる無添加のポン酢です。 今晩は簡単ヘルシーな「白菜と豚らバ... 2013.12.23 2016.11.07 グルメ