【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>

【レビュー】Coleman コンフォートインフレーターマットハイピーク:自宅ベッド級の快適さを実現するマット

アウトドアメーカーとしておなじみのコールマンから発売されている「コンフォートインフレーターマットハイピーク(シングル)」。

近年、アウトドア用品の進化は目覚ましく、特にキャンプギアは多機能化・高性能化が進んでいますが、その中でも、快適な睡眠をサポートするインフレーターマットは、キャンプだけでなく、災害時の備えや来客時の簡易ベッドとしても注目されています。

今回はキャンプ目的ではなく、万が一の防災用や、実家に帰省した際の一時就寝用として購入しました。上位モデルならではの寝心地の良さや、合わせて使うと便利なアイテムを含めてレビューします。

「Coleman コンフォートインフレーターマットハイピーク」の製品概要

注目のポイント

  • 厚さ10cmの極上の寝心地
  • 自動膨張式で簡単設置(ポンプ付き収納ケースあり)
  • 表裏でマットの柔らかさを選べるリバーシブル仕様

こんな人におすすめ

  • 快適な睡眠をアウトドアでも求める方
  • 季節や好みに合わせて寝心地を調整したい方
  • 防災・非常時の備えを考えている方
  • 来客用の寝具としても使いたい方
  • 設置や片付けを簡単に済ませたい方

製品仕様について

公式サイト Coleman コンフォートインフレーターマットハイピーク

製品名 コールマン コンフォートインフレーターマットハイピーク/シングル
コールマン コンフォートインフレーターマットハイピーク/ダフル
サイズ

シングル:約198 x 68 x 10(h)cm
ダブル:約200 x 128 x 10(h)cm

収納時サイズ シングル:約φ21 x 72cm
ダブル:約φ31 x 70cm
重量 シングル:約2.7Kg
ダブル:約5Kg
材質 ポリエステル、ポリウレタンフォーム
カラー 片面(ソリッドフォーム):レッド
裏面(カッティングフォーム):ブラウン
付属品 ポンプ付き収納ケース

「Coleman コンフォートインフレーターマットハイピーク」のレビュー

まるで自宅のマットレス!感動の寝心地

このマットの最大の魅力は、厚さ10cmが生み出す寝心地の良さにあります。

キャンプ場でのデコボコした地面でも、硬さや冷気を感じることなく(もちろんフローリングでも)、体全体を優しく包み込んでくれます。

まるで自宅のベッドのマットレスに横たわっているかのような快適さです。

上位モデル「コンフォート」を選んだ理由

コールマンのインフレータマットハイピークには、上位モデル「コンフォート」と下位モデル「キャンパー」の2種類あります。

厚さはどちらも10cmですが、実際に寝比べるとその差は歴然。
コンフォートは生地の質感が格段に良く、安価なマットにありがちなゴワつきがありません。この上質な肌触りが、快適な寝心地を生み出しています。

実売価格は下位モデルの約2倍でしたが、その快適さを考えれば十分に価値があります。
一度体験すると、コンフォート以外を選べなくなりました。

購入のポイント

当初はお値段の手ごろさと使用頻度から、下位モデルの「キャンパーインフレーターマットハイピーク」を購入予定でした。

実際に店舗で寝比べてみて、圧倒的な寝心地の良さのため、コンフォートの購入を決定。

実店舗で寝比べてみることをおすすめします!

季節や好みに合わせられるリバーシブル仕様

大きな違いとして、コンフォートはリバーシブル仕様で、表裏の生地の感触が異なります。

  • 夏場:起毛生地ながらつるっとした肌触りで、硬めのソリッドフォーム
  • 冬場:柔らかいストレッチ生地で、体圧分散に優れたカッティングフォーム

季節や体調、好みに合わせて最適な面を選べるので、一年を通して快適な睡眠環境を保てます。
このような細やかな配慮が、満足感を高めてくれます。

ここがイイネ!ポイント

空気の調整でもマットの硬さは調整できますが、表裏でまったく感触の異なるマットの質感でも選べるのがよいですね。

好みで調整できる

準備も片付けもあっという間!忙しい時にも大活躍

「マットの準備や片付けが大変そう」と心配する必要はありません。

このマットは「自動膨張式」で、バルブを開けるだけで自動で空気がはいってある程度膨らみます。
完全に膨らませたい場合には、付属の収納ケースをポンプのように使って、好みの硬さまで簡単に調整可能。

手動でも、これ一式でも完結できるのがうれしいポイントです。

さらに、別売のモバイル電動ポンプを使えば、

  • 設置時の空気注入
  • 撤収時の空気排気

が短時間で完了します。

急いでいる時や力仕事が苦手な方でも、素早く片付けられるので手間を大幅に減らせます。

Coleman公式のモバイルポンプ
は必須アイテム

実際のモバイルポンプの利用シーン(動画)です。
それなりに音はするため、夜間の利用には注意が必要です。

ある程度自動膨張し、付属のポンプ付き収納ケースでも可能だが、
電動ポンプで時短がはかれる。
マットから空気を急速に排気。
電動ポンプがあるとないとでは大違いです。
ここがイイネ!ポイント

収納ケースのポンプで空気充填はできますが、排気はけっこう大変です。

モバイルポンプを使えば、空気充填と排気がわずか30秒程度で完了するので、ぜひそろえておくのがオススメ。

コンパクトに収納できて非常時にも安心

「厚さ10cmもあると、収納時にかさばるのでは?」と心配する必要はありません。

このマットは空気を抜いてくるくると丸めれば、とてもコンパクトに収納できます。付属の収納ケースにすっきりと収まり、持ち運びや保管も簡単です。

これなら、自宅のクローゼットのちょっとした隙間にも収まるので、防災グッズとしても、急な来客用の簡易ベッドとしても備えておいても邪魔になりません。

さらなる快適を追求!プラスアルファのおすすめアイテム

より質の高い睡眠を求めるなら、マットに加えて一緒に用意しておきたいアイテムがモバイルポンプ以外にもいくつかあります。
私もこの夏用に試してみましたが、快適さが格段にアップしました。

冷感シーツ

暑い時期には、マットに敷くだけで、ひんやりとした肌触りで、暑い夜でも快適な睡眠をサポートしてくれるアイテムです。

洗濯機でネットにいれて丸洗いできる(乾燥機はNG)ので、マット汚れ防止のためにも1枚持っておくと便利。

キャンパーインフレーターピローハイピーク

空気の入れ具合を硬さの調整でき、マットと組み合わせることで、まるで自宅のベッドのような寝心地を実現できます。
普段使いの枕にもできるのでは?と思うほどの使い心地のよさ、自宅外でもいつもの寝心地を再現できるのも嬉しいポイントです。

まとめ:いつでもどこでも自宅ベッド級の快適さ

総合評価:★★★★★
良かったところ
気になったところ
  • マットレスの厚さが10cmあり、底冷えや下地の硬さを感じない
  • リバーシブル仕様で好みでマットの硬さを選べる
  • エア注入の具合でもマットの硬さを調整できる
  • ポンプ付き収納ケース
  • カラー(レッドはあまり好みではない)
  • 持ち運びには少し重い
  • 空気の排気は少し大変(モバイル電動ポンプあれば楽々)

コールマン「コンフォートインフレーターマットハイピーク(シングル)」は、キャンプ、防災用、来客時の簡易ベッドと、幅広い用途で活躍する高品質マットです。

厚さ10cmの快適な寝心地、簡単設置と撤収、リバーシブル仕様など、細部にわたる工夫が、質の高い睡眠をしっかりサポートします。

空気を抜いて丸めれば付属ケースにすっきり収まり、クローゼットの隙間にも収納可能。いざという時にも邪魔にならず、心強いアイテムです。

一度体験すれば、きっと手放せなくなる寝心地。
従来のキャンプマットでは得られなかった「自宅のベッドのような快適さ」を求めていた私にとって、このコンンフォートモデルはまさに理想的な選択肢でした。

まるで自宅のベッドを丸ごと持ち運べるような快適さ――このマットを体験すれば、もう手放せません。快眠を求めるすべての人に、自信を持っておすすめできる逸品です。

テキストのコピーはできません。