パスタ【レシピ】鮭の中骨水煮缶と青菜のガーリックパスタ 保存食として常備している「鮭の中骨水煮」を使った時短レシピ、鮭の中骨水煮缶と青菜の和風パスタです。鮭缶はサバ缶などと比べるとやや高めの値段設定ですが、中骨水煮缶はやや値段抑え気味でお得です。中骨もまるごと水煮にして缶詰にしているので、骨ごと...2021.04.02パスタ
パスタ【レシピ】 チキンと小松菜のわさび醤油パスタ 低カロリーな鶏むね肉でヘルシーで美味しく! 今日のランチはわが家の食卓には欠かせない、低脂肪で低カロリーな「鶏むね肉」をつかった、醤油ベースの和風パスタです。普段薬味につかうチューブのわさびを使って、パスタにアクセントをつけてみました。パスタもヘルシー志向で、最近はまっている低糖質パ...2018.09.242018.10.06パスタ
パスタ【レシピ】 わが家の「つけナポリタン」 トマトと鶏ガラのダブルスープが美味い 横浜生まれのナポリタンとラーメンのつけ麺をあわせた料理、「つけナポリタン」は静岡県富士市が発祥の地。トマトと鶏ガラをあわせてじっくり煮込んだダブルスープに麺をつけて食べるスタイルの食べ物です。今日は自宅で簡単にできる「つけナポリタン」をラン...2017.07.17パスタFeatured
パスタ【夏パスタ】 トマトとツナの冷製パスタ レモン風味 旬のレモンの爽やかな香りと酸味が効いたレシピ レシピブログさんより南米最大の果物輸出大国であるチリのチリ産レモンが届きました。チリ産レモンの特徴は、レモンが中型サイズで表皮にツヤとハリがあり、種も少なくて、果汁もたっぷり、香りも酸味も強いところ。今回はせっかくなので、フレッシュなレモン...2017.07.09パスタ
パスタ【レシピ】おからのニョッキ サフラン風味 ワインにもぴったりな一品 食物繊維豊富で栄養価も高い「おから」はわが家でもよく食卓にのぼる食材です。いつでもあれば和食系が多いのですが、今回は洋風に。おからでつくったニョッキをサフラン風味でさっぱり爽やかな味に仕上げました。普通はジャガイモでつくるところをおからにす...2016.05.292016.05.30パスタ
パスタカボチャのニョッキと秋鮭のハニーマスタードソース for ハッピーハロウィン♪ サントリーから数量限定で発売されたばかりの、パンプキン風味のほんのり甘やかな香りとコクを楽しめる発泡酒、「パンプキンスペシャル」。濃色麦芽一部使用により厚みのある味わいを実現。さらにパンプキンと香料を用いることで“ホクホク甘いパンプキン”を...2015.10.19パスタ
パスタ鯵と水菜のペペロンチーノ 干物の塩気×シャキシャキ食感が癖になるパスタ 週末のランチに鯵の干物と水菜を使ったペペロンチーノをつくってみました。水菜のシャキシャキ感。いつもはベーコンや豚バラ肉等の塩気のある肉系×水菜の組み合わせが定番ですが、今回は鯵の干物を掛け合わせ。脂がのって塩味がきいた鯵の干物を使うと、なか...2015.10.17パスタ
パスタ半熟スクランブルエッグがのった絶品オムナポリタンのレシピ これまで何度かナポリタンはつくっていますが、今日のランチは「水づけパスタ」を使った、名古屋風の「オムナポリタン」です。隠し味には中濃ソースに加えて、バルサミコ酢を少々加えて大人な味付にしています。中濃ソースがなくても、ほぼ成分が同じウスター...2015.05.24パスタ
パスタ茹でないパスタ 水づけパスタで時短レシピ 夏野菜とツナのパスタ 今日の料理で紹介されていた茹でずにつくるスパゲティナポリタン。浅草に本店があるレストラン大宮のオーナシェフ大宮勝雄さんの水づけスパゲティを使ったレシピです。乾燥のスパゲッティをあらかじめ水につけて戻しておくのは、レストランの裏ワザ時短テクニ...2015.05.23パスタ
パスタ筍と水菜の梅ツナパスタ オリーブオイルと白だし風味 週末のランチにオリーブオイルのまろやかさと白だしのコクと活かした、旬なタケノコを使ったパスタをつくってみました。筍と水菜のシャキシャキ感、梅と海苔の風味、梅とツナの組合せは抜群です。「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコン...2015.04.26パスタ
パスタハインツあらびきミートソースでつくる簡単パスタ 今日のランチはあらびきミートソースと角切りリンゴを組み合わせた、ちょっと甘めのミートソースパスタ。いつもの水耕で育てたフレッシュバジルと粉チーズをかけていただきます。メインとなるソースは、Amazonで格安パスタ3kgを購入する際についで買...2015.04.252015.07.26パスタ
パスタオリーブオイルで和える、コリアンダーと梅干しのパスタ まろやかな味わいが絶妙! 自宅のLED水耕栽培で育てたコリアンダーがすくすく育ってきたので、これを活用したランチパスタを作ってみました。具材は、ツナ+梅干し+コアリンダー。調理時間はゆで時間含め、約10分と時短ランチです。オリーブオイルをたっぷり使うことで、梅干しの...2014.12.272015.02.07パスタ
パスタホクホクでシャキシャキ 春キャベツと新ジャガの新緑アンチョビパスタ 見ための新緑感が春らしく、ホックホクの新ジャガががっつりはいっているのでお腹も満たされる男子向け簡単パスタ。アンチョビはアンチョビフィレでもペーストでもOKです。塩分はアンチョビによって違うので味をみつつ調整してください。【材料(2人前)】...2014.05.282018.08.20パスタ
パスタ青の洞窟 ジャガイモとソーセージのジェノベーゼ パスタソース、「青の洞窟」でつくる簡単ランチパスタシリーズその2。青の洞窟Clubのレシピです。さいの目に切ったジャガイモとソーセージも1本を1/2の切って大き目なので、ボリューム万点、腹持ちもよいです。そして、何よりもジェノベーゼソースが...2013.12.01パスタ
パスタ【レシピ】 牡蠣とネギのゴボウ味噌パスタという奇跡 旬な素材を使ってつくるパスタ。今回は牡蠣です。先日つくっておいた母直伝のゴボウ味噌を使って和風パスタをつくります。牡蠣はオリーブ漬けになった牡蠣でもよいですが、買ってきたばかりの牡蠣でも調理前にしばらくの間オリーブオイルにつけておくだけでも...2013.11.272018.02.08パスタ
パスタ青の洞窟 リンゴと黒オリーブの秋ボロネーゼ レシピブログさんのモニターでいただいた日清の早ゆでパスタと一緒に送られてきた「青の洞窟」シリーズのパスタソース(5種)。この中からボロネーゼをチョイスして、青の洞窟公式ページで紹介されている秋らしいアレンジパスタをつくってみました。パスタソ...2013.11.23パスタ