
ジャガイモ箱買いしたものの、平日はなかなか時間がなく、早く食べきりたい・・・ということで、ジャガイモを利用したピザをつくってみました。   
ジャガイモを薄くスライスして生地がわりにするので、手間いらず、且つおなかも満たされます。
つくってみてから思ったのですが、ジャガイモは千切りにしたほうがまとまりやすく、よりカリカリ感がでてよいかもしれません。   
今回はとろけるチーズがなかったので、スライスチーズを切って使いました。そのためチーズのカリッと感がでず、ジャガイモをまとめる役割もまったくなかったので、できればとろけるチーズを使う方がよいと思います。    
【材料(2人分)】   
・ジャガイモ 2~3個 (薄くスライス)    
・ウィンナー 2本    
・パセリ(乾燥パセリでもOK)    
・ケチャップ 適量※今回はママーのナポリタン用ソース、ケチャッピーを活用    
・塩、胡椒適量    
【作り方】    
①ジャガイモを薄くスライスする。※水にはさらさないようにする。水にさらすとデンプン質が失われ、フライパンで焼いた時にひっつかないようになります。    
②フライパンにオリーブオイルを熱して、ジャガイモを並べ炒める。    
③ある程度火が通ったら、塩・胡椒し、ケチャップ、ウィンナー、チーズをトッピングする。    
④フタをして蒸し焼きにする。3分程度。    
⑤器にうつし、乾燥パセリをふって出来上がり。
具材として玉ねぎやピーマンをのせてもいいかも。。。
ジャガイモがたくさんあって困ったときに、朝食用にぜひ。

  
  
  
  
