レビュー【Archer AX73V レビュー】Wi-Fi6×IPv6×メッシュWi-Fi全部入り!コンパクトでスリムな無線ルーター 無線LANルーターはハイスペックになればなるほど、本体サイズが大きくて設置場所に悩みがちです。今回ご紹介するTP-Linkの「ArcherAX73V」は、日本の住宅事情を反映したアンテナ内蔵型のスリムな筐体で、わずかな隙間でも、すっきり縦置...2023.09.14レビュー
レビュー【Tapo L930-10 レビュー】スマートWi-Fiテープライトの温かみのあるLED間接照明でリラックス空間を演出 念願の大画面有機ELテレビに買い替えにあわせて、リビングのAVローボードを新調。いま流行りのアンビエント照明を実現するべく、ローボード下に温かみのある間接照明をいれることで、くつろぎ空間を演出したいと考えていたところ、まさにぴったりの商品を...2023.08.29レビュー
レビュー【Tapo H100 レビュー】スマートハブで安心で快適なスマートホームを実現しよう! TP-Linkより、チャイム機能を備えたスマートホームハブ「TapoH100」が発売されました。一言でいうと、「TapoH100」は、スマートホーム製品「Tapo」シリーズのセンサーやボタンを制御するためのハブ機能をもった中心的な位置づけの...2023.07.24レビュー
レビュー【TP-Link M7450レビュー】最大300Mbpsの高速通信と長時間バッテリーで使い勝手のよいモバイルWi-Fiルーター 外出先でも快適で安全なネットワーク接続を手に入れたいと思っているなら、モバイルWi-Fiルーターが最適な選択肢です。今回レビューするモバイルWi-Fiルーター「M7450」は、TP-Linkが手掛ける初のLTE-Advanced対応モバイル...2023.05.222023.06.11レビュー
レビュー【Tapo C225 レビュー】AIで異常を検知!プライバシーを守りながら、見守りできるパンチルトスマートAI Wi-Fiカメラ 自宅の監視、離れた部屋にいる子供や留守中のペットの見守り用にWi-Fiのカメラが人気です。TP-Linkの「TapoC225」はTapoシリーズの据え置きタイプの最新モデル。従来モデルよりも、さらに高画質・高感度になっただけでなく、パン・チ...2023.05.12レビュー
レビュー【Tapo RV10 Plus 実機レビュー】ゴミ捨てのストレスから解放される、2in1ロボット掃除機&自動ゴミ収集機 忙しい日常生活をサポートし、家事の効率化や時間の節約に欠かせない家電製品として、食洗機・ドラム式洗濯機・ロボット掃除機は「新・三種の神器」と呼ばれています。その中でも特にラク家事アイテムとして人気が高いのが、自動で部屋を掃除してくれる「ロボ...2023.04.20レビュー
レビュー【Archer AX3000実機レビュー】コスパ抜群のコンパクトなWi-Fi6対応無線LANルーター(EasyMesh対応) TP-Linkの「ArcherAX3000」は、Archerシリーズで最も小型なミドルクラスの無線LANルーター。コンパクトな筐体には内蔵アンテナが採用されており、狭いスペースでも設置が可能です。機能面でも最新の通信規格に対応するなど、高性...2023.03.162023.04.13レビュー
レビュー【RE900XD実機レビュー】超高速で広範囲に拡張できるWi-Fi 6対応&マルチギガビット対応のハイスペック無線LAN中継機の決定版! 本記事は、TP-LinkのWi-Fi6対応中継機「RE900XD」のレビュー記事です。デュアルバンド8ストリームに対応し、合計6,000Mbpsの超高速接続を実現。マルチギガ対応で有線での接続にも対応した、家庭用の中継機として最強のスペックをもつ無線LAN中継器です。2023.02.242023.03.16レビュー
レビュー【Tapo C420S2レビュー】バッテリー内蔵型で長時間駆動可能&コードレスで設置自由度の高いフルワイヤレスカメラ 防犯目的や子供部屋・ペットの監視に便利な家庭用のネットワークセキュリティカメラ。最近ではスマホと連携して遠隔で監視できるなど、とても身近な存在になりました。ただ設置場所によっては、カメラの電源をとるコンセントがそばになかったり、屋外だと防水...2023.02.012023.02.27レビュー
レビュー【Archer AX80レビュー】縦型設置可能!スリムな本体に欲しい機能を全部つめこんだ、コスパ抜群のWi-Fi6対応無線ルーター 今回レビューするTP-Linkの「ArcherAX80」は、日本の住宅事情を反映した縦型設置も可能なWiーFi6無線LANルーター。デザイン性だけでなく、高機能。次世代インターネット接続方式「IPv6IPoE」に対応するだけではなく、マルチ...2023.01.182023.03.16レビュー
レビュー【Deco XE75レビュー】ワイドバンドで超高速×低遅延!最新規格のWi-Fi6E対応トライバンドメッシュWi-Fiルーター もし、あなたが周囲の電波干渉や無線の混雑の影響が少なく、より速いメッシュWi-Fiルーターを探しているのであれば、TP-Linkの「DecoXE75」はぴったりかもしれません。今回レビューする「DecoXE75」は、最新規格のWi-Fi6E...2022.12.202023.03.16レビュー
レビュー【Deco X95レビュー】Wi-Fi6トライバンド×2.5GbE対応のハイエンドメッシュWi-Fiルーター 今回レビューする「DecoX95」は、AIアルゴリズムを搭載したWi-Fi6対応のトライバンドメッシュWi-Fiルーター。「DecoX90」の後継モデルとして、通信速度とCPUが大幅にパワーアップするとともに、ギガビット対応のWAN/LAN...2022.12.132023.03.16レビュー
レビュー【RE705Xレビュー】コンセントに挿すだけのWi-Fi6対応中継器は、4つのモードに切り替え可能な万能選手! 自宅の無線LAN環境に満足していますか?部屋によっては通信が途切れがちだったり、Wi-Fiの電波が届かず、そもそもつながらないといった悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?すでに自宅に設置した無線LANルーターをそのまま活かしながら、...2022.11.10レビュー
レビュー【Deco S7レビュー】低コストで手軽にメッシュWi-Fiが構築できる無線LANルーターのエントリーモデル メッシュWi-Fiルーター「Deco」シリーズなど、無線LAN製品開発でリーディングするTP-Linkより、初代Decoをアップグレードしたモデル「DecoS7」が発売されました。価格据え置きながら、Wi-Fiの高速化と6ストリーム対応、有...2022.10.11レビュー
レビュー【Tapo C320WSレビュー】高感度センサー&白色LED搭載で夜でもくっきり!カラーで見守りできる屋外用ネットワークカメラ 家族の見守りや防犯意識の高まりから、手軽な価格帯で高機能な家庭用のネットワークカメラが発売されています。ネットワークカメラを選ぶ上で大切なポイントは、「高画質」で「広画角」であること。そして、屋外用途であれば防水防塵性はもちろんとして、夜間...2022.08.24レビュー
レビュー【Deco X50レビュー】AIメッシュWi-Fi×有線接続で効率的なネットワークを構築できる!Wi-Fi6対応無線LANルーター テレワーク開始にあわせて導入したメッシュWi-Fiルーターも、使い始めて早や2年。この度、新しく発売された「DecoX50」に「DecoX20」から乗り換えることにしました。特に期待したところは、AIメッシュWi-Fi+イーサネットバックホ...2022.05.302022.10.02レビュー